通院できず・・・
今日は通院日でした。
でも朝起きたら、だるいし、頭痛はするし・・・
で、布団の中でゴロゴロしてたらいつのまにか
寝てしまっていました。
気づいたらもう診療開始時間をすぎてて。
しかもまだ頭痛とだるさはとれてなく・・・
母にお願いして受付だけしてきてもらうことにしました。
でも取れた順番だと、たぶん診察の時間は
夕方~夜になりそうだったのでそれまで寝ていることに。
夕方ごろ準備をしようと思うんですけど、
だるさと頭痛に加えて吐き気まで。
通院することを考えただけでツラくなってきて。
原因は・・・受付の人かな。
すごくそっけない方たちで、
しかも今は新しい保険証がまだきてないので
かなりつっこまれたり冷たくあしらわれます。
私の思い過ごしかなぁと思ったけど、
今日初めて行った母も
「あんな感じの悪い病院の受付、初めてよ」
って言ってたので普通ではないんでしょうね。
もう1つは・・・
待ち時間の長さ。
大体これくらいかな?
って時間を聞いて一応行くんですが、
それでも2時間くらい待ちます。
最近はその待ってる間の時間が苦痛で。
途中で吐き気がして気持ち悪くて。
なので病院に行くことを考えただけでも
もう吐き気がするようになってしまいました。
今日はどうしても無理そうだったので
電話でキャンセルをしたんですが、
受付の人、「そうですか。わかりました」
ってだけです。
薬が切れるのは不安だけど・・・
病院には行けない・・・・
しかも・・・またマイナスモード突入しちゃいました。