接客のお仕事 | そらの鬱病克服ブログ

接客のお仕事

ようやくお仕事を始めて一週間がたちました。

その間、お休みもありましたが、それはシフトが休みなだけで、

病気で行けなくて急遽お休みさせてもらうっていうのが

なかっただけでもよかったかと思ってます。



仕事は、忙しいけどその忙しさが好きです。

接客の仕事なんて病気も病気だし、

できるか不安でしたが、あまり笑わなくていい接客なので

(むしろ満面の笑みとか禁止です)

その点がよかったのかもしれません。




それにお客様が来られるので

常にキレイにしていないといけないから掃除がついてくるし。

お掃除は無心になれるし、一人作業なので大好きです。

トイレ掃除とか完全に一人になれるから最高です。




あと接客なので従業員とだけしか交流のない

事務よりはよっぽどいいです。

前の会社で合わない上司とつきっきりで辛かったから・・・。



接客するお客さん自体も次々変わるし、

従業員だってシフト制だからいつも同じメンバーじゃないし、

同じ人とずっとかかわることがないのが幸せです。



あら?

なんだろう。

こう考えてみると人とかかわることに

かなり苦手意識をもってるのかな。



そうかもしれません・・・・

前からそうなのかもですが、

前の職場で揉めてから余計に酷くなったと思います。



同じ人と長く付き合うことも

深くかかわることもしたくない。



そんなことをしたら絶対に相手との関係がこじれる。

というか相手が私を嫌いになる。

あの人たちにかかわってからそういう風にしか思えないです。



これは鬱が治ったら変わる考え方なのでしょうか。