GW突入。やらねばと思って積み上げてたタスクを片付ける。

昨年株分けしたトクサ

昨年分はだいぶ暴れていたので縛って管理してた。
新しい芽が出てきてたので昨年分は剪定することに。

新芽は色がきれいだなぁ。
まっすぐ育ってください。

続いてテンナンショウの鉢。
ヒメフウロに侵食されてわけわからないことに。

よく見ると苞ができてる。

このままだと見えないのでヒメフウロを剪定。
花がついててもったいないけどうちでは雑草だから!

見えるようになった。

かわいいなー。このテンナンショウはマムシグサではなくてウラシマソウだったんだなー。
山から採ってきて2年目で苞がみれた。
冬に球根掘り上げて来年はウラシマソウだけで何鉢か作ろう。

とってきたときのはこのブログ
以上