8月の後半に雑草堆肥を作るために雑草を積み上げ山を作った。

 

https://ameblo.jp/uturnoyaji/entry-12619594067.html

 

ブログには書いていないが、9/19に2つ目の雑草堆肥用の山を作った。

 

約ひと月半たった10/31に攪拌作業をする。

 

葉はほとんど腐食したようだが、茎は形が残っている。

 

ヤブガラシの根やトウモロコシの茎はまだ形がしっかりしている。

 

茹でて食べたトウモロコシの芯はボロボロになっていた。

 

こちらのトウモロコシの根は腐食が始まっている。

どうも埋まっていた場所によって腐食の進捗に差があるらしい。

 

これは土がかぶっていなくて枯れただけのトウモロコシの茎と根。

 

攪拌したのでまた山にする。次の攪拌は年末ごろしようかな。

 

以上