テキストサイトの裏話みたいなもん。 | 移り気 reverse side(移転しました)

移り気 reverse side(移転しました)

秋田に住む極普通の大学生がたまに書く日記。既に終了済み。

皆さんの記事の書き方を知りたいな 】という記事に対して一度文章を書いた んだけど、今度は本サイト の文章の書き方も書いてみたいと思う。ここのブログから本サイトに飛ぶ人も多いみたいだし。でも本サイトで書くのは俺の中で恥ずかしいので、こっちで書いてみようと思う。


というわけで、これから書く文章はブログではなくてテキストサイトの書き方なので、ご了承いただきたい。


1.記事を書くモチベーション
日記としてサイトを利用してるので、日々をつづるという目的。たかが趣味だから強制力なんかないんだけど、極力毎日更新を目安にしているので、【毎日続けたい】っていう考えがモチベーションと考えてもいいかもしれない。


2.記事のタイトル
気づいてる人も多いと思うけど、いつの頃からか歌詞または曲名からの引用。文章を書き終わってから適当に歌詞を漁って引用。そのため、俺のPCには歌詞のテキストファイルがいっぱい。引用元は隠してるので、もし良かったら捜せばいいと思うよ。

たまにいい歌詞を見つけられなかったりするときがあるんだが、そういうときは【(; ´Д`)】とか【うわー】とか適当な言葉でごまかしてる。あと、引用元がない場合は斜体文字にしてる。


3.記事の書き始め
いつの頃からか『どうも、嘴です。』という挨拶を冒頭に持ってくるようになった。習慣みたいなもんで、特に意味はない。そこから先は適当。


4.記事の構成
いくつかの段落に分かれた文章。ワードパッドで2・3行書いたら段落を変える。いろんな内容の日記を書くときは『●』で区切っているけど、基本的にそういうことはしないように心がける。ひとつの段落では改行しない。また、段落同士は1行空ける。

つらつらと書き連ねて、適当なところでオチをつける。オチのついた文章にあこがれてそいういう書き方をしてるけれど、まだ力量不足なのは否めない。精進せねば。


5.記事の推敲と校正→アップ
推敲・校正は殆どしない。書いてすぐアップ。なので日付の間違いとかに後で気づくけど、そういうときはこっそり直す。文中リンクのリンク切れは滅多に確かめない。


6.記事を書く場所
ウィンドウズ付属のワードパッド。タグ打ちでちまちまと書いてるので、これが非常に使いやすい。ツールは入手が面倒なので使わない。特にポリシーはないけど、ワードパッドに慣れすぎたというのが本音かも。


7.その他
過去ログは滅多に読み返さない。文中リンクはネタ元引用やアフィリエイト。アフィリエイトは単に商品紹介として使う場合が多く、金を稼ぐ目的はさらさらない。過去ログは誤字脱字に気づいたときに随時修正。一人称は【俺】、文体は『ですます調』に統一。といっても、それがハッキリせず、殆ど『初対面の人に話すような感じ』の文章になりがち。




……まぁ、ブログに関しての設問だったので、この記事全体が蛇足みたいなもんだが。