諸々の合間のDIY。その3 | のんびりいこうよ

のんびりいこうよ

2019年まで、Yahooでブログを書いていました。
これからは、こちらでお世話になります。(^-^)

8月8日は、

朝から作業を始めました。ウインク
 

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

ブログ村のランキングに参加しています。

上のバナーをクリックすると、現在のランキングを見られたりします。

一日一回バナーをクリックして頂けると、ブログを続ける気力が生まれます。(^-^)

洗った防虫ネットを

棚に画鋲で固定していきます。

まずは寸法を測って、裁断していきました。

一番下の段は虫が這い上がって来ないように、

裏側と表側の両方に網を張ります。

なんてやっている間に、タイムオーバーになりました。

実はこの日は、相方の治療日だったんですよね。

もうパターン化し始めていますが、

採血が終わったら診察の受付を済ませ、待ち時間の間に車の中で昼食を頂きます。

食べるものもパターン化し始めていて、私がこんな感じで

相方がこんな感じです。

このところ体重が危険領域に達しているので、メガ盛り焼きそばは控えました。キョロキョロ

この後診察を受けて異常が無いことから相方は、予定通り化学療法センターで治療を受けることになりました。

ハラベンの治療(点滴)は一時間程度で終わるので、

病院周辺を散歩して時間をつぶします。

子供たちは夏休みですから、

妖怪屋敷なんていう催し物もやっているんですね。ニコニコ

さて、病院へ戻りますか。

しばらくして、相方の治療も終わりました。

そして別宅に戻ったのは15時頃です。

防虫ネット張りを続けました。

画鋲で固定するだけですから、あまり時間はかかりませんでしたね。

画鋲を使っているのは、冬から春にかけてはビニールを同様に固定して、簡易ビニールハウスにしたいな~という思惑もあるからです。ニヤリ


ある程度固定したところで外に持ち出し、

軽量ブロックの上に載せました。

こうしておかないと、大雨が降った時に最下段が水没して種が流されてしまうんですよね。

ここまでやって、この日の作業を終わりにしました。

「お母さんの様子はどうだにゃ。」猫

「今のところ、強い副作用は出ていないみたいだね。元気にしているよ。」ウインク

8月9日。

水やりをするときに頻繁に取り外す箇所は、こんなカラーピンを使用することにしました。

これで、簡易育苗ハウスの完成です。爆  笑拍手

まあ今はホームセンターで、一万円程度で売っていたりしますけどね。

試しなので、自作してみました。

ちなみにこの日の昼食は、私が作りました。

これについても、別の記事で紹介させていただきます。

そして10日は、種を蒔いて育苗してみることにしたんですよね。

ちなみに先日レタスの種を蒔きましたが、激しい雨が降った時に種が流れ出てしまったらしく、これだけしか育っていません。

昨年から夏はこんな感じになることが多いので、

簡易育苗ハウスを作ってみようと思ったんですよね。

レタスやサラダ菜、

春菊、小松菜、ニンジン、水菜の種を蒔き、

簡易育苗ハウスに納めてみました。

一応芽は出ましたから、

ちゃんと育ってくれるのを願うばかりです。照れ

     最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。

            それではまた。バイバイ

 

にほんブログ村のランキングに参加しています。

ポチッ!としていただけると嬉しいです。(^-^)

※どのバナーをクリックしても、一日一回しかポイントに加算されません。

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ