映画『呪術廻戦ゼロ』見てきました!


(軽いネタバレ含みます)

原作は読んだことが無く、「ポスト鬼滅」という話題性だけに踊らされ、家族で見に行きました

呪術廻戦ゼロは、原作知らなくても分かる、と口コミを読んでいたので、軽く安心してました(笑)

見た結果、、、

内容は確かに分かった!

面白かったかというと……

う~ん…


あえて比較するならば、私は鬼滅の方が好きかな

本当に申し訳無いのですが、途中でうとうとしてしまい…

隣にいたお姉ちゃんが、「ポップコーン食い終わった」と小声で話しかけて来たおかげで、目が覚めました

目が覚めたらいきなりシャキンシャキン戦ってて、あれ、いきなり戦ってるぞ、と混乱

面白いと思う間も無く映画が終わったので、「私がうとうとしている間に、ものすごく面白い展開があったのかも!」と思い、パパに聞いたら、「いや…」と


加えて言うならば、エンドロールが…

ずっと真っ暗なバックに名前がひたすら流れていくだけで、2曲分

キングヌーの曲は好きだし良かった!けど…

名前オンリーin暗闇は、軽い苦行でした
何か、何か映像をください
末っ子はそわそわし始めて、めっちゃこっち見てくるし


エンドロールの後の、五条先生のセリフに、「え?」と言う言葉が思わずもれてしまい、会場内からも同じく「え?」が聞こえてくるという軽いざわつきもねー

原作を知っていたら分かる、なシーンなのかなうーん


末っ子だけは五条先生に心奪われたようで、「ごじょーせんせい つよくてカッコいい!」と何回も言ってました



鬼滅の無限列車も、初めて見た時は原作を読んで無かったんです。友人に誘われて見に行って

すごく面白くて、それから鬼滅にはまってしまい、今や友人よりもすっかり鬼滅ファンに(笑)


呪術廻戦も、「ゼロじゃなくて本編の方は面白いのかも!」と思い、帰宅してからAbemaTVでアニメを6話くらいまで一気見してみました

うーん、ごめんなさい
まだ面白さが分からない…


でも、呪術廻戦すごく面白いって聞くし、まわりにもはまっている人が何人かいるので、

きっと、絶対、面白いんだろう!と思います


面白いと思う前に離脱しては、もったいないよね、きっと

心踊る日を夢見て、アニメを引き続き見つつ、原作もネットで無料公開されてる分は見てみよう、と思います!





来場者特典で、薄い冊子を5冊もらったんだけど、5冊もどうしよう…