前回の連載である「明治天皇と日露大戦争(1957)」よりも
さらに4年古い作品をチョイスしてみました(´-ω-)ノ
間違いなく「お暇なら」最古のお勧め作品です(-∀- )
史上最強最大の戦艦と謳われながらも、
空爆主体の太平洋戦争において、本来の能力を発揮できぬまま
米軍機の猛攻撃にさらされて轟沈した悲劇の戦艦・大和
その悲痛な最期を、数少ない生き残り兵の1人、
吉田満の傑作戦記「戦艦大和ノ最期」をもとに映画化しました
大和は当時の日本最高技術を結集した史上最大の大型戦艦です
史上最大の排水量、史上最大の46センチ主砲を施した規格外の戦艦
でも、太平洋戦争末期には、艦隊戦ではなく航空戦に時代が変わっていました
たくさんの戦闘機がすばやく動く攻撃に全く適応できず、
その威力を発揮することもできぬまま特攻艦として沈んでいきました
もし大和が日露戦争時代に作られていたら、
世界を恐怖に陥れる戦艦だったかもしれませんね(o´∀`o)
大和は活躍したことがないのに冷暖房完備の室内、食料も高級ホテル並
ミッドウェー海戦でも主艦として出動していましたが
後方にいたので戦闘には参加してません
それ以降も停泊しているだけの戦艦であったため
別名「大和ホテル」と呼ばれていました
そんな可愛そうな戦艦の最後を
実際に乗っていた生き残り兵士の本をもとに映画化しました
お暇なら見てよね
(動画)