第三回 「道場茶会」 2 | UTSUWA KENSHIN

第三回 「道場茶会」 2

さて、お茶飲みに参加した自分は、約20分で3煎程いただけて3席まわれます。

今回のお茶は四季春茶(2009年早春)をいただきます。


1席目はこちらに

気まぐれ日記
中国茶なのに和の世界!

畳にピッタリですよね。


なんと、茶櫃がテーブルに!

9割が日本のうつわです。常滑焼の急須や北海道の作家さんの丼が建水に

茶托は北海道の佐藤佳成さんの小皿などなど。


でも、一番目が惹きつけられたのは家の庭先から持ってきた

紫陽花が活けてある作品。

屋久島の作家さん(名前を忘れてしまいました)



2席目 Sさんのお茶淹れ。 ガラッと雰囲気が変わって。
気まぐれ日記
台の脚にガラスで出来たポットが!

蓋も取れてビックリ!


気まぐれ日記

気まぐれ日記
こちらは、クリスマスをイメージの松ぼっくりや赤い実とキャンドルが。。。

器はローゼンタールやマイセン等を使用。



3席目
気まぐれ日記

気まぐれ日記

学芸大学にある蘭亭さんの席です。

前回も目を惹く素敵な器を使用していた蘭亭さん。

今回もやっぱり素敵です。有田で作陶しています豊増一雄さんの作品。

こちらの、白磁の茶托が欲しくて欲しくて欲しくなってしまいました。


蘭亭

http://lanting.jp/


「道場茶会」お問い合わせなど

Tea wave ブログ

http://teawave176.exblog.jp/


前回の様子

http://ameblo.jp/utsuwa-kenshin/entry-10351849065.html

http://ameblo.jp/utsuwa-kenshin/entry-10351894690.html