地球の天命が全うされますように
日本の天命が全うされますように
皆様の天命が全うできますように
YouTube動画と共にお祈りしています。
チャンネルは以下
この天命とは何か?
それは理解しなくていい
寧ろ人知の理解を超えると
動画内でも説明されています。
同感です。
正に【人間万事塞翁が馬】
中国古典淮南子に由来
飼い馬が逃げたが、駿馬を連れて帰った。
子どもが馬に乗ると落馬した。
足を折った子どもは徴兵を免れたという故事
人生の吉凶は一面的に捉えられず簡単に定めがたい⇒塞翁が馬
この世は、一分一秒寸分たがわずに
完璧で完全な世界

祈りを続けても
南海トラフ地震
富士山が噴火
第三次世界大戦が勃発するかもしれません。
そもそも
南海トラフや噴火を回避する為に祈るのではない
[天命]に必要な事は起こる。
どんな事が起きても受け取るのみ。
「塞翁が馬」
慌てず騒がす
起きた出来事は出来事として受け取る。
そして
できる限りの最善の行動をする。
「現実を拒否する」「文句を言う」ことは
「私は天命を生きません」と
言ってるのと同じ。
天災や人災以外には
病気もありますね。
それは
生き方を見直す時
または
新しい生き方の提示かもしれません。
わかり易い例えでは
貢献貢献貢献で生きてきた人が
車椅子生活を余儀なくされたのは
貢献の次は「人様の好意を受け取る」という
反対の人生に転換のチャンスかもしれません。
どんな事も必要な時に起きます。
だから
治癒して健康に戻る事が最善ではない
何か変化を促されてるのです。
どんな出来事も
どんなに悲しいことも
どんなに辛いことも
悲しむ為
耐える為に経験するわけではない。
体験から何かを学び
自分を豊かにする
そのための経験です。
例えば
嫌な事[人]⇒自分の好き嫌いを知る
怒鳴られる⇒自分を小さく見積もってない?
憎しみ⇒自分は今愛されたいのだと理解する。
イジメ⇒自分を拒絶や自己否定してない?
人は、自分の投影
自分の心の写し鏡
人は私の世界を彩る[演者]
色んな演出で体験させてくれる
出来事は苦しむ為に起こる訳ではない
何が起きても
全て肥やしにする。
体験という肥やしに変えて行く。
それが
天命を全うしてゆくという事
私を生きるという事
大丈夫
乗り越えられない事は起きません。
あなたに出来る事しか起きませんから
どうぞ安心なさってください。