ちりめん 赤紫蘇 種まき 冬越し さつまいも | utsuseminokamiのブログ
ちりめん赤紫蘇の種まき
3月に鉢へ種まきしたのですが
気温が引くく発芽しませんでした
大分暖かいので菌ちゃん畝に直播きします

小さい💦

5ヶ所に7~8粒程撒きました。
ここは、さつまいも用の畝です。
コンパニオンプランツとしての赤紫蘇
害虫防除🐛と成長促進効果が 💞

手間は、紫芋。今、苗作り真っ最中
左奥は、金時芋。こちらも苗用。
昨年、さつまいもを収穫した時に
元気そうな所をポットに挿して
室内で冬越しさせた苗です✨
これで成功したら
毎年苗を購入せずにすみます(* 'ᵕ' )☆
乞うご期待 ( ˙꒳˙ )ゝ

