人参の収穫に来ました


この人参🥕を収穫したら終わりです

残るそら豆とスナップエンドウは
貸し農園は今月いっぱいで終わりなので
そら豆達の収穫はできません

人参の根っこに変な植物がくっついてました
何だろうか?

帰り道
富士山が顔を出してました

雪があると宝永山の噴火跡がはっきりと見えますね

夕暮れ


帰路でつくしを取り
つくしって「土筆」って書く
日本語は本当に素晴らしい
正に「土」から生える「筆」


前回より沢山育っていたので
こんなに沢山とれました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*

ちまちま袴取りするのも
何だか風情があっていいですね
湯がいてから卵とじや炒め物で頂きました
左側袴取り前   右側処理済

しめじとつくし炒め


追記3月30日
つくし畑はすっかり緑に、、
スギナ畑に変わっていました。
季節の移ろいを知らせる土筆

この自然の変化に気づき
地球の営みの中で生かされてることに
感謝することを忘れずにいたい