ムードンなんとか公演「アングリラ」…ゾフィー兄さんのルージュの伝言だ…いや知らんし。 | 内海ゆいの鍋という鍋に浮かぶアクをすくっては投げすくっては投げ!「土鍋」(新春しゃんばりーれ)
「怒ってる?」「怒ってないよ」の会話のとき、本当は怒ってるよね? ブログネタ:「怒ってる?」「怒ってないよ」の会話のとき、本当は怒ってるよね? 参加中
本文はここから


ちーいさいころぉーはー
かーみさまがいてー、
ふーしぎにユニバーラゲスをぉー♪

それ神じゃない!!
かつて辛坊副委員長が非実在高齢者の
存在を予言した並みに数十年後日本で
「ああいう」事件が起こるのを見越してたかの
ごとき水瓶超獣アクエリウス!!

ただヤプールって時としてやってる事が
現在に置き直すと結構ガチな連日夕方のニュースで
容疑者の学生時代の同級生から
局がインタビューに行く系の犯罪な事が
意外にあるんですよね。
そういう意味では一番力任せの邪悪な願いでなく
真剣に地球への侵略を考えたと
言えるのかもしれません。
バキシムとかも案外、今日びありそうですし。

改めましてこんばんは。

昨日突然全く何もしてないので何の瞬間
だったのかもわからず、気づいたら左膝の靭帯が
尋常でなく痛くなってて結局一日、
本当にMAC時代のモロボシ・ダンみたいな
歩き方しかできなかったんだけど
そしたらまあ翌朝になってえー…マジか。
アーサー・コナン・ドイルがカナダに持ち込んだ
とかいうスポーツの一種でのアイキャンの
ニュースが流れてて本当のことなのに
何かこれイジッてるみたいで言いにくいじゃねーか。
なんだけど、まあそれとは別に昨日それでずっと
…ああちなみに膝、やっちゃいましたダイナマイツが
長海の場合も本当にスキーなんだよ。
スキー教室で初めて雪原に立った時、あの
レディでおなじみボー…あれ?ゲン??
まああれでゆっくりすべってみましょう。みたいな
ブロックだったんだけどいきなり斜面で正面向いたまま
ぴったり止まっちゃって逆に先生、これは??
ってなって結局どのコースに行っても前向いたまま
止まれるくらい効く。ってことはわかったんだけど
そんときーに膝、いつの間にかやっちゃったみたいで
でもそん時はじわーっと痛いくらいでどうってことは
なかったんだけどそれから気候で痛くなることとかあって
でまあ要は膝が若干内を向いてるかららしいんだが
前にスポーツコーナーで内またの人は膝の靭帯が
ものすっごいやっちゃいやすいって言ってて
ああ団長が土下座しすぎてやった怪我に近い
やつなのかなーとは思ったんだけど、ただそれで
一日脚痛いなー思ってたらまた何もしてないから
きっかけもわからないけど急に1900時ごろよ。
左肩も尋常でなく痛い事に気づいた者です。

まあ更新とかしてる場合じゃないくらい
スターオーシャン的なMPこそぎとられるよね。
あとその状態でそう言えば数日前自動更新を
しようとして途中何かうやむやにしやがったこのPC、
あいちゅんすどうしたのかと思って様子見ようとしたら
何かわけわからんエラーなってて、開けすらせず
何かバイトがどうとかいうマークらしいメイカーの
サイトシーイングしたら深刻すぎてアンインスせいと。
しかも説明の順序通り削除せんと知らんよ。
なんて事態に、いやこっちなにもしてない。
このPCが更新をうやむやにしただけで!?
でまあそれがまた未だにランドセル背負ってる方が
寝袋並みにヴィスタ世代なせいで一連がおっそくて。
しかもお前のはどう見ても精いっぱい頑張って
これだけしかできない遅さじゃない。
努力をしてない遅さだと。少なくともそうにしか
見えんしそうでなくてもお前の中だけの
頑張りなんかこっちは、知らん。と、
アレPCがスタッフースタッ、フ~だったら
蹴り入れるのとペットボトル投げるのとは、
やってたと思う。

長い!!
今日もう横のあの…スクロールするときさわるやつ。
の長さからしたら尺はそこそこ行ったのに
不思議のダンジョンだったらまだトルネコと
ももんじゃが一歩ずつ歩いたくらいですよ!?
正義を信じてるかどうかはわかりませんが。
ブログの方向性的な意味でロストザウェイ!!


本当の戦いは、こっからかよまだ。
心底めんどくせえな!!

まあなんだろう、今日のテーマについては
もともと家電関係にはすっごい腹立つけど
人相手にはあんまないんだよなー怒るとかって。
何せ…ああこれもフォローした方がいいの??
昨日みたいのだってE★RA★SOUだって
思われてどうのって話もあるけど、まあ別に
偉そうだと思われようがどうしようが別に、いい。
だって偉そうなんだもん本来てめー一人の考えを
別に誰にとって何が面白いねんも抜きで、
公共の電波で喋ること自体が。

んでまあいつも反論はあっていいんだよ。
けど言わなくていいからな。ってるのは
別に事実関係の話してんじゃないんだから
他人に間違ってると言う気もないし逆に違うと
感じる奴にはじゃあどこが違うんだと。
考えることって逆に自分のスタイルを整える
一番わかりやすい方法だしさ。そんでいいじゃん。
そもそもがブログやってるやつで他人を自分と同じ
意見に従わせないと気が済まない方が気がしれねぇ。
せっかく世間って、広いなー。と思う機会なのに。


あとはまあ、昔は学校の10分の休み時間中に
遊んでるとこから殴り合いからもう一回
普通に会話するとこまでをノーカットで
お送りしたことがあるくらい、その時点腹立っても
「このケンカの件」が終わったら何かもう
怒るのとか持たないんだわ。

多分今浮かんだこれを、言いたい!!
って思うほどの相手以外には逆に
ケンカするほども心を開かないからだろうけどね。
ただ、そういう相手にも別に怒るは何か違うなー。
好きじゃない奴には逆に、本当に世の中には
全てにおいて何のいいとこもない人間って、
いるのか??の好奇心が、勝つ。
別にいい事言ってるわけでも何でもなく。
本当に、世の中何の足しにもならんやつっているのかと。
いるとしたら何故そいつはそういう自分に
耐えられるのかとか、そっちのが気になる。

まあ結論から言えば怒ってる時に
これ言われたら「怒ってる?」って質問がおかしい、
まだ現役で燃えたぎってるかもうええわ、って
なってる程度問題はあるにせよ感情のベースとして
怒ってるのは現状当たり前やないか。
それとも何か劇的に感情を変化させる
展開が今、あったか?

って言えばいいと思うよ。
怒りって結構、一個一個を丁寧にほどいていくと
逆に面白くなってくることの方が多いから。

まあ逆にこっちから「怒ってる?」言うケースは
さっき言った通りケンカが終わった瞬間
もう「怒る件」が終わったことになるので、
正直考えたこともない。
別に正面切って根に持たれたこともないからなー。
正面切らなかったら知らんけど。


はいじゃあ今日の結論。

イザクの怒りを鎮めようとした
ウルトラマンアグルから学びましょう。
正面から思いっきりボッコボコにされることで
人間に滅ぼされたアルテスタイガーの
怒りを受け止めようとした…

下手に矛先をかわそうとせず
逆にもっと頂戴スタイルで行けと??
確かに逆にこっちからいくほど、怒ってた相手って
逆に引いていくという考え方も…


いや、結局イザクはどうして自分が
最後のアルテスタイガーだったとわかる??
って、結局怒っても何もいなかった、ってこと。
そんなもんだよ、案外世の中なんて。

つーわけで怒ってるよねないよね言うよねまぼろしー、
はどうでもいい!!
時計を買う際の嫌がる件並みに
「怒ってる件はもう撮れたから」と思っとけ!!
それでダメなら
ああ入っちゃったら切り替えがまだうまくできないんだな。
って思って頭の中の周りにいる監督やスタッフはん達に
ちょっと休憩入れようかー。
って言っとけば、ほら、誰も損しない。
とんだ夢芝居だよ!!

その結びは、どんなにキラーフレーズに
しようとしても、なりません。

…これは怒ってるのでなく
叱ってる、ってことがまだ、わかりませんか??

…怒ってる??