あれって埼玉だっけ?「食べると死ぬのは本当です」っての。すごかったらしいね! | 内海ゆいの鍋という鍋に浮かぶアクをすくっては投げすくっては投げ!「土鍋」(新春しゃんばりーれ)
内海ゆいの鍋という鍋に浮かぶアクをすくっては投げすくっては投げ!「土鍋」(春風スペースコロナ)

いやこないだケンミンのケンミンによる…えーと何だっけ?
の再放送やってたときに「じゃがいもに味噌をつけて食う」って
やってた気がするんだけど。
あれって埼玉だっけ?
内海ゆいの鍋という鍋に浮かぶアクをすくっては投げすくっては投げ!「土鍋」(春風スペースコロナ)

アレ見た時思い出したよねー、事件。
「中島らもの明るい悩み相談室」で
「じゃがいもに味噌をつけて食べるのが好きなのですが
 それやってると死ぬって言われました。本当ですか?」
って投稿があって、らもさんあまりの「??」っぷりにそれ採用して
どうせみんな冗談だってわかるだろ、と思って
ジャガイモに味噌をつけて食べると死ぬというのは本当です。
今やガンを抜いて日本人の死因第一位になりつつあります。って答えたら
「マジででか!?(Ⓒてつじ)」って問い合わせが殺到しちゃったんだってね。

を、ソレ聞いた瞬間思い出してテンション上がったんだけど、
上がりどころのクセがすごい!!
…で、埼玉だったっけ?
内海ゆいの鍋という鍋に浮かぶアクをすくっては投げすくっては投げ!「土鍋」(春風スペースコロナ)

そういえばそれで思い出したんだけど、スペースペンドラゴン
船内セット以外オールグリーンバック撮影だった「ウルトラ銀河伝説」
エンドクレジットで撮影協力の中に「埼玉県」ってあるんだけど、
だからロケ地もないし、一体何があったの?何したの?
ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟の神戸とか超ウルトラ8兄弟の
横浜とかはわかるんだけど。
内海ゆいの鍋という鍋に浮かぶアクをすくっては投げすくっては投げ!「土鍋」(春風スペースコロナ)

それと「ULTRAMAN」は怪獣専門の防衛チームがいないから
ゴジラ以来の協力:防衛庁(当時)。が入ってるのよね。
何気にウルトラでは貴重よ。

内海ゆいの鍋という鍋に浮かぶアクをすくっては投げすくっては投げ!「土鍋」(春風スペースコロナ)

そういや昨日のあのほら…スタジオパークで江戸むらさきと
共演してる人がMCのあの番組でさ、生で食べられるじゃがいもが
あるって言ってたけど、別にそんな大騒ぎしなくても普通に食えるぜ?
細めに切ってさ、オイスターソースにちょっと手加えたのつけて食うの。
生、全然うめえよ?

まあその後すぐULTRASEVEN X見てたからあとは知らねぇけどな。
5話、PEACE MAKER。コレに比べりゃ金曜か?
第9地区やってたとき確かに観に行かなかったけど公開時
何だコレ?とは思ってたから見てみたらオープニングで
「衝撃のラストが」ってたけど驚く要素なかったが?
つか出だしはユニークで面白かったけど途中からほぼ普通の
アクション映画になっちゃったね。
内海ゆいの鍋という鍋に浮かぶアクをすくっては投げすくっては投げ!「土鍋」(春風スペースコロナ)

まあ、よそへの文句はどうでもいいから置いといて、
あの回は地球文化に馴染み融け込んで暮らしているけど
「ひ弱な人間」と思われるような、人間より脆弱な宇宙人っつー
ウルトラシリーズの「お約束」を壊すような設定をはじめ、
全てが皮肉っていってもいい話だな。
これは是非シリーズそのものの真相を知ってからもう一度見て欲しい。
内海ゆいの鍋という鍋に浮かぶアクをすくっては投げすくっては投げ!「土鍋」(春風スペースコロナ)

平和的で弱い宇宙人とそれを追って来た凶悪な宇宙人、って
ところでは一見ウルトラマンネオス最終回のザム星人と
メンシュハイトのような関係を思わせ、ずっとそれっぽくストーリーが
進行しながらも時々チャムダ星人がどこか不気味に描かれて、
でもああ、裏切るとかじゃあないんだ。って思って終わり、と思いきや
たった一言で全てをひっくり返す結末も「そういうことか!」って
逆にシリーズを知ってると却って裏切られるところはありますね。

そしてシリーズの結末を知っているとラストシーン、広報船の
アナウンサーが言う「愚かですね」って一言が初見とはまた
まったく違った意味になってくるんですよね。
内海ゆいの鍋という鍋に浮かぶアクをすくっては投げすくっては投げ!「土鍋」(春風スペースコロナ)

もうひとつの見どころとしては「ウルトラセブン40周年」てことで
シリーズ初の深夜枠でもあるし「セブン」の特徴だった重い話やっちゃえ、
とか同じく特徴だった「セブンが出てきたら一撃必殺」スタイルも再現しちゃえ、
をやってる今作には珍しいSEVEN Xが結構本格的に戦ってるんだよな。
人間大での戦いだけど作中で「不死身」とも言われてることもあり
ボーダ星人、意外な強敵だった。ワイドショット出るし。
あと2話ではまたセブン独特の「怪獣、宇宙人と直接対決しない」も踏襲してるし。
持ち主の姿とかは一切出てこず「船」を破壊する、てのは
侵略する死者たち、あたりを思い出すな。

あの回結局敵の正体がわかんないから今でも登場宇宙人は
「謎の侵略宇宙人」って言われてるし。
まあそれ言うとキル星人あたりもかなり適当ぽい気はするけど。
内海ゆいの鍋という鍋に浮かぶアクをすくっては投げすくっては投げ!「土鍋」(春風スペースコロナ)

あ!やべえ!!じゃがいもの話出たのに
セクシーガールオガワさん(Ⓒ山芳様ブログ)の事忘れてた!
内海ゆいの鍋という鍋に浮かぶアクをすくっては投げすくっては投げ!「土鍋」(春風スペースコロナ)

それ言ったら埼玉出たのに千和長の事スルーしてたのに!
でも昨日サンテレビで水曜どうでしょうclassic見てたらCMで
やっぱり12人のチェリスト集結40周年って言ってたよ!
たかこさんが目指してたのはチェロリスト!
さあこれで満足かい!…何が!?