一つまえの記事について

自分の感情・感覚を 細かく細かく棚卸してみた。

 

朝の段階で感じた「不快」は

(1)生理ハジマリ、だるい、ねむい

(2)地震があったので気持ちが不安定

(3)天気も黄砂とpm2.5が多くてブルー

(4)旦那さんがずっと出張で淋しい

(5)↑それにともなって(自分の)負担が多くて疲れる

(6)昨夜SNSでみた旧友人の活躍がまぶしすぎて 引っかかる

 

というものでした。

これに対して

まずは 「体の楽を選ぶ」ことを選択。

子供を学校に送り出してから小一時間横になる。

そして 発送するものがあったので、そのついでに

公園を散歩して気分転換をする、を選択。

 

自然を眺めながら 歩いていると 気持ちが落ち着いたり

不思議と整理ができていきます。

制作中も煮詰まったら公園いったり、

コンビニや郵便局にいってみたり

ゴミ出ししたりと

何かワンアクション いれて「外にでる」ことを心掛けています。

 

ひとしきり 公園でリフレッシュしてから帰宅して

おいしいものを食べて(この日はコンビニで買った)

するとめちゃくちゃ眠気が襲ってきたので

 

昼寝を一時間。(生理の時って眠いですよね。だからやっぱり寝たらいい。)

→(1)の不快が解消される

 

公園をあるいたことで自然を感じ、2)(3)の不安・不快も解消されていました。

 

そして公園のベンチで ブログをかいて

「あ~~やっぱりラブ不足だな。」「さみしいんだな。」と感じたので

 

すかさず、旦那さんにラインをいれました。

 

「旦那さんがいなくて淋しいなぁ」「ラブ不足だよ」って。←これも過去の自分からしたらすごい変化!

とにかく「ホンネを伝える」「自分の中から 外へ放つ」が第一ミッションであるので、

どんな返事がきても、返事がこなくても、まずは いいのです。

自分の中にためておかないこと。ココを大事にしています。

→(4)の不快が解消される

 

旦那さんからは 「最近の奥さんは淋しがりやだねぇ」という返事がきました。

 

でもそれは、最近=淋しがりやになった。 わけではなくて

今まで=自分の感情に蓋をしたり、伝えていなかったからマヒしていた

 

だけだと思う。

前から淋しさを感じていたのに

淋しいとか、甘えるとか、

外に出してこなかったから。

 

そして だからこそ 自分は

「愛されたい」「大切にされたい」ということに反応をするのだ。

 

(6)のSNSでの昔の友人の活躍に関しても

活躍されていることに関して→よかったね~すごい!ってヨロコビの気持ちで見ている

うらやましいとかはない。

ではどこに反応している?→仲が良かったのに疎遠になってしまった。

当時、理不尽な終わり方になったのがいつまでも淋しかった。

好きだったから さみしかった、というのがいつまでも残っていたのだなぁと思う。

 

結局、今回の(1)~(6)についての不快は、

生理が始まって体調がおもだるいことによって、(1)(2)(3)の不快が(便乗して)出てきて

旦那さんとのコミュニケーションがないことによって 淋しい 気持ちが発端で(4)(5)(6)の不快が現れたという

見解になりました。整理したことで→(4)(5)(6)の不快が解消される

 

しんどいときは、まずはとにかく体を休めて♡

 

そのあとチカラがじゅわっと、出てきたら、

こうやって棚卸していったら いろんな気づきがあって、

「ゲームクリア」できますネ♡

 

どんなことを思ったっていい。

感情が揺れたとき、そのおおもとは 何からきているのかなーー??

 

と目を向けて、探してみると

自分で蓋をしていたコト

気づかなかった願望

我慢していたコトなど

 

「宝のカケラ」が見つかるから。

 

 

 

 

 

人生は、

いつだってミラクル!

いつからだって

ミラクル!

しずか。

 

 

ただいま

ワクワクお仕事 募集中💓

 

 

 

 

 

詳細 お申し込み

 

 

 

 

 

 

自分ビジネス応援!超オススメ⬇︎

 

オリジナルデザインやシール・台紙を作成しています♡

BASE SHOP

 

 

 

 ★しずかのリンク集はこちら★

 

 

最旬自己紹介はコチラ

image