雅子オフィシャルブログ「雅子の美しいおはなし」Powered by Ameba

友人と、レイノー のサロンに行ってきました。
フランス陶磁器を代表するリモージュ焼きのレイノー。
フランスらしい繊細な柄、
それぞれのテーマやヒストリーのあるコレクションです。
しっかり目の保養になりました。

雅子オフィシャルブログ「雅子の美しいおはなし」Powered by Ameba

目下、日替わりでレイノーのカップでお茶をいただけるという
ステキなキャンぺーン中です。
(5/26まで)
まるで誰かの家のサロンにお邪魔したみたい。
いただいたお茶はチャイ。
スパイスの効いたチャイをいただきながら、
優雅なサロンで、しばしおしゃべり…。

雅子オフィシャルブログ「雅子の美しいおはなし」Powered by Ameba

お茶におしゃべりもいいけれど、
もちろん、数々のステキな食器も見つつ。
母の日にという、可愛らしいカーネーションと
バラの柄のカップ&ソーサーは
夢のように可愛らしい。
フレーバーティーとかね、これで飲みたいな。

雅子オフィシャルブログ「雅子の美しいおはなし」Powered by Ameba

フランス式のテーブルコーディネイト。
フランスの伝統文化である "アール・ドゥ・ヴィーヴル"
生活をアートに楽しむ精神は、本当に素敵で憧れちゃう。
20代で本場のフランス文化を目の当たりにした私は、
大いに刺激を受けたものです。
生活は楽しむもの。
そう、楽しんだモノ勝ちですよね。