$雅子の美しいおはなし  Powered by Ameba

オリンピックも終わって、3月になりました。
今冬もお終い、いよいよ春がやってくる!

3月8日の国際女性の日を中心に開催される
『FEMME@TOKYO』というイベントに行ってきました。
日本経済新聞社とフランス大使館、キュルチュール・フランスとの共催。
映画、文学、音楽、アートなど、多彩な催しです。
うーん、興味津々! 

私としては、まずは映画を。
映画評論家の秦早穂子さんの監修の元、6本の映画が選ばれ、
昨日、今日で5本の映画を観ました。
ドヌーヴの新作『隠された日記』(今秋公開予定)、
『突然炎のごとく』『歴史は女で作られる』、
『女と男のいる舗道』、そして『昼顔』! 
映画の合間に、ドヌーヴ、映画監督の諏訪敦彦氏、
シネマテーク・フランセーズ館長とのトークショーもあり、
とても興味深いものでした。

観なかったのは、『カミーユ・クローデル』だけ。
まるで映画祭並みにたっぷり堪能しました。
久しぶりに観た『昼顔』は、やっぱり最高。
ドヌーヴの美しさと言ったら……。

http://femmes.exhn.jp