5/17(金)マツダスタジアム🏟️2️⃣9️⃣7️⃣1️⃣2️⃣人 2️⃣時間5️⃣8️⃣分

(巨人3️⃣勝2️⃣敗1️⃣分)

巨人0️⃣0️⃣0️⃣0️⃣0️⃣0️⃣0️⃣0️⃣0️⃣   0️⃣   7️⃣   2️⃣

広島1️⃣0️⃣0️⃣1️⃣0️⃣0️⃣0️⃣0️⃣❎ 2️⃣   6️⃣   2️⃣

勝利投手:大瀬良2️⃣勝

セーブ:栗林1️⃣敗1️⃣1️⃣S

敗戦投手:戸郷3️⃣勝2️⃣敗

投手

(巨人)戸郷-平内-井上

(広島)大瀬良-塹江-矢崎-島内-栗林

HR

(巨人)

(広島)

 広島大瀬良、巨人戸郷が先発。初回広島は、二死三塁から小園のタイムリー二塁打先制で先制すると、4回一死一,三塁から併殺崩れで1点追加。

 最後は、栗林が抑えCARP勝利🏆巨人は連勝が止まった。ガーン

 勝った広島は、貯金が1に。投手陣では先発大瀬良が6回を5安打5奪三振、無失点で2勝目、三者凡退のイニングは井戸もなかったが、走者を出しても慌てず落ち着いた投球でした。

 特に、6回のピンチもですが、5回の満塁ピンチはエラーが絡み、打者が岡本HRが出れば逆転の場面で、討ち取ったのですが、會澤がインコースを攻めもですが要求に応えた大瀬良もグッOKナイス。そして、島内、栗林も見事でした。

 打線では、今日も4番小園が牽引、初回の二死三塁からの先制タイムリーで4番7試合目で7打点目、まだHRこそないが、4番の仕事ができてると思います。しばらく4番小園でOKでいいと思います。

 巨人は、首位浮上のチャンスでしたが、広島の6安打を上回る7安打ながら、後1本でなかった、特に6回の連打で無死一,二塁のチャンスで小林のスリーバント失敗が全てになった、うまく遅れたら、大瀬良も良くなかったガーンので、途中でおろせたかもしれませんでした。

 戸郷は5回で102球は多すぎたですね、死球2つとやや制球力が乱れ気味でした。

 明日は九里が先発、開幕投手務めながら未勝利、初日出したいですね。