5/7(火)甲子園球場🏟️4️⃣2️⃣6️⃣0️⃣6️⃣人 2️⃣時間5️⃣5️⃣分

(広島3️⃣勝2️⃣敗1️⃣分)

広島1️⃣0️⃣0️⃣0️⃣1️⃣0️⃣0️⃣0️⃣0️⃣   2️⃣   5️⃣   1️⃣  

阪神0️⃣0️⃣0️⃣0️⃣0️⃣0️⃣0️⃣0️⃣0️⃣   0️⃣   7️⃣   2️⃣

勝利投手:床田3️⃣勝2️⃣敗

セーブ:栗林1️⃣敗8️⃣S

敗戦投手:村上2️⃣勝2️⃣敗

投手

(広島)床田-島内-栗林

(阪神)村上-桐敷-島本-岡留

HR

(広島)

(阪神)

  阪神村上、広島床田が先発。初回広島は、一死一.三塁から小園の犠飛で先制。

5回二死一,二塁から秋山のタイムリーで1点追加。最後は栗林が抑えCARP勝利🏆

 

 

 今日は、床田が7回1/3を7安打、無失点。

8回途中で島内に譲ったが、いつものようにテンポが良く、

ラジオ📻で解説の下柳剛さんも、大リーグで導入されてる「ピッチドクロック?」。メジャーでも通用すると言ってました、打撃でも二死一塁から安打でつなぎ、2点目を演出しました、8回もマウンドに上がったのも、最後まで投げる意思表示、島内もヒーローインタビューで床田から「ゴメン」と言われたみたいですね。

 一死満塁から登板した島内が、

佐藤輝明にはスリーワンになりながらも、見逃し三振、森下はセカンドゴロにおさえ、床田が残した走者で、床田を敗戦投手なり得た場面でした。多分、島内は0に抑えてくるでマウンド上がったと思うが、「俺には関係ない」 の気持ちでいいと思います。島内に自責点がつかないから、思い切って投げれたと思う、床田の事を考えて投げたら、逆の結果になったと思う。けど、3度目のマッチアップで村上に投げ勝ったことは今後につながると思います。

 村上も、7回を5安打8奪三振の2失点でしたが、2点はエラー絡みで自責点が0。内容は申し分ない結果でした。相変わらず制球力も良かったです、

 打線が、広島の5安打を上回る7安打、特に8回の一死満塁のチャンスで、長打も期待できる佐藤輝明と森下が凡退、どんな形であれ1点でも入れば、わからなかったです、火曜日に放送中のRCCラジオで中田廉の番組ですが、塹江の意見もありました。佐藤輝明だったので、俺は現代野球では間髪入れないと思ったので、ないと思った、けど、これも意見の一つですね。

 広島打線は、小園がプロ初の4番でスタメンで、初回の一死一、三塁んチャンスで先制犠飛。4番の仕事は早速果たした、HR打者のイメージあるが、これも中田廉の番組で、自身も言ってたが「おれは4番目に打つ」これ俺も同じ考えでした。小園にとって全打順を経験したことになりますね、大砲が不在。しばらくはつなぐ野球ですね、1991年優勝時も、大砲不在でした、

 5回も、秋山のタイムリーで1点追加でした。5安打でしたが、相手のエラーを絡んで、得点できたのは3連覇の時できた野球。しばらくは、今日のようなつなぎの野球が中心になると思います。