今年は初めて年賀状を1枚も差し上げられていませんが、今年もどうぞよろしくお願い致します。 | 「うつの家族の会 みなと」の砂田くにえです。

「うつの家族の会 みなと」の砂田くにえです。

うつの家族の会 みなとは、うつのご家族とご本人をサポートします。

「みなと」は、「WITH : 皆と」を掛けています。

2009年から、うつから回復した夫、砂田康雄と一緒に運営しております。

詳しくはhttp://utsu-minato.net/ をご覧下さい。

1月7日に犬を連れて出かけた湘南江の島と、大きな羽の様な雲です。

今年も、ここに出かけては自分たちのチューニングをして、

いいコンディションで仕事に臨みたいと思います。

 

あまりにも素敵な光景だったので、

時間は経ってしまいましたが、一番下に掲載した写真2枚もどうぞご覧ください(*^^*)

 

 

 

 

今日は、なんて細い三日月なんでしょう!

 

まだ夜空を見上げていない方は、とても美しいほそーいお月様が

 

出ていますから、ご覧になってみて下さい。

 

 

ブログにログインできるようになったのにも関わらず、

 

ブログが更新できていませでした。

 

 

 

どうしたの?と心配して下さっている方がいらしたら、

 

大変申し訳ありません。

 

 

 

お陰様で元気でやっておりますので、どうぞご心配なく、です。

 

 

 

昨年秋から、セミナーを月2回開催し、

 

そのセミナーの特典として、無料相談をお受けしています。

 

 

限られた1時間という時間の中で、

 

お一人お一人のお話を伺わせて頂き、

 

ご提案をさせて頂いています。

 

 

そこに神経も、時間も集中したところ、

 

年末も、お正月もなく、

 

年賀状をどなたにも差し上げていない、という

 

初めての状態になっています。

 

 

 

春位までは、この忙しいペースが続く予定ですが、

 

うつから回復なさっていらっしゃるご本人の様子や、

 

安堵なさっていらっしゃるご家族のお声を伺うと、

 

本当に嬉しいです。

 

 

丁寧にご報告をして下さるご本人、ご家族の皆さんに、

 

本当に心から「良かったですね!」と

 

お伝えしたいです。

 

 

 

まだまだ寒い時季が続きます。

 

 

 

どうぞ体調を維持することを一番に考えて、

 

睡眠を取ることと、

 

体を冷やさないことを最優先にして、

 

春までお過ごしください。

 

 

 

あと2か月、桜の開花予想が出る頃には、

 

きっと自信もついて、

 

見える景色が変わってくると思います。

 

 

これからも嬉しいご報告が伺えるように、

 

私たちも自分の健康に大切にして

 

ベストコンディションで、皆さんお一人お一人のサポートを

 

今年もさせて頂きます。

 

 

 

どうぞ今年も引き続きよろしくお願いいたします(*^^*)

 

 

 

 

この景色には、何と表現したらいいのか言葉が見つかりませんでした。

 

 

 

そして振り返ると、まだこんなに美しい青空が眺められました。

こんなに際限のない青空を見上げていると、

私たち一人一人は、この地球上で本当に小さな存在だと気づかされます。