フラッグゲットしました!




うん、ウソだね。
柄も形も色も違うね。
そもそも、パークに行ってないのに、さらに品切れ中なのにゲット出来るわけないね。
でも、本物と違ってキャラがフルカラーなんだぜ。


タイトルの通り、作ってみました。
息子に「フラッグ品切れだ~。買えないよ~えーん」とボヤいたところ、
👦「作ればいいじゃん」
と、アントワネット的に言われたので。


材料はこちら。
グランドフィナーレ柄のショッパーと、我が家に大量にあるカラーコピー用紙。
と、セロハンテープ。

本当は棒は、プラ製の似たような色の棒がないか100円ショップとかに探しに行ったんですが、
太さ、長さ、色で思う物がなかったので、家にあるもので間に合わせました。

コピー用紙を巻きます。
この場合はA 4の短い辺の長さになるように巻きました。
ストローを芯にすると、綺麗に楽に巻けました。

その一本を芯にするように、もう一枚を巻き、ずらして長さを出して止めます。
これで棒部分完成です。
この後、光沢感を出すためにさらにテープを貼りました。

ショッパーはこんな風に切ります。

棒に巻きたいけど、こうしてグーさんが切れてしまうので、

ショッパーの持ち手部分を使うことにします。

白い部分だけでギリギリ巻けますが、せっかくなのでロゴ?マーク?の部分も使うことにします。

出来ました~!

アントワネットも合格出してくれました。

なので、2人分制作。
2つ目は慣れてきたので、1つ目よりキレイに出来上がりましたキラキラ

ついでに、こんなのも作っときました。


柄が少し違っても、作りがチープでも、
迷惑な買い占め転売屋から買うよりはマシ。
次のインはこれを振ってディズニーキャラクターを応援します!