息子の通塾日は月火木


それでなくても週始まりは気分が落ちるのに月火と学校終わってすぐ塾だと思うと憂鬱な気持ちわかります


水曜、学校の授業も唯一5時間授業でいつもより帰りが早い


ここでしっかり遊んでストレス発散出来る事で後半も何とか頑張れる感じです


組分け前で全然仕上がっていないので本当は勉強してもらいたいけど遊びがガソリンの息子


息切れしないように遊び優先を許可しています



少し前までは学校の宿題終わってから遊びに行くようにさせていましたが学校の事に関してはもう全て本人に任せる事にしました


宿題を忘れて行くも自己責任、寝る前に思い出して慌ててやるも自己責任


半年くらい前から登校時間も自己責任で口うるさく言うの止めています


心配で手を離せなかったのは親の方で子供はほんとは結構しっかりできるんですよね



ただまだ塾の勉強だけは全て手を離す覚悟は出来ていません