新5年生はSB1からのスタートです


SS2の時はミニテストも全然解けなくてやさぐれていましたが今のクラスはスタンダード問題なので精神的に少し楽そうです


やっぱりSB1位の学力なんだろうな

親子共々気が楽だもんな


今の段階での志望校はSS2には入っていないと合格できない学校なのでホントはコレじゃだめなんだけど


今のレベルでの志望校も探さないと


去年色々と説明会に足を運びましたが、その時はどの学校も魅力的に感じて帰ってきたのですが今となるとやっぱりどこもイマイチに感じてしまう


最初の志望校じゃないならこれだけ地元中学に行きたがってる息子の意思を尊重させてあげたくもなる


あと2年でどう変わってくるか


息子の幸せの為の中学受験


これをたまに思い出さないと

行き過ぎないように


中学受験は通過点だから