今日ふと耳にした言葉『かわいそう』
病院で、車椅子に乗ってたくさん点滴をつながれている子を見てある大人が言ったのだ。「可哀想に…大変ね…」と。
私の知り合いの子。同じ脳外科の子。よく喋るし、仲も良いし、賢くてすごく良い子。台風が来ていてどうしても不安定になっているここ数日。入院中の彼女と今日外来で来ていた私の2人でテラスに行って、太陽を浴びながらおしゃべりして病室に戻ろうとしていたところだった。
私は疑問に思った。可哀想って言ってその先に何があるのか?!それ、伝える必要があるのか?!私は、彼女のことを可哀想だなんて一度も思ったことはないし、病気を持っていても必死に闘う姿にむしろ、何も考えずにのうのうと生きている人を可哀想と思うほどだ。
思わず突っ込んでしまった。「え?!どこが可哀想なんですか?!」って。私にそう言われて戸惑った様子の大人を見てすぐに謝る。立ち去ってから気が付いたけど、なぜ謝ったんだ?!私…。ってか、あの大人も何も考えずにポロっと口にしたんだろうな。
思い返してみれば、私もこれまで何度も言われてきた言葉だった。可哀想だね…って。いや、この言葉ってなんで生まれたんですかね?!そんなことをふと思いました…。