綺麗な空が広がっています ♪



昨日の空


光に包まれて




太陽の光が


真っすぐに
降り注いでいます





今日も
いいお天気 ♪


パステルブルーの
空と富士山






先日のブログの
続きです。




横浜にある二つの

「嚴島神社」の

女神様と弁天様に   
お参りをして


その後
導かれるように
参拝した


江ノ島の
「江島神社」


最初に参拝した

「辺津宮」
(へつのみや)
    の次は

「中津宮」へ向かいます。
(なかつのみや)




小高い丘の上 
公園のような場所で


色とりどりの花が
咲いていました












広い空

眼下には
江ノ島ヨットハーバーが見えました


穏やかな海
綺麗な青色




坂道をさらに
登っていくと…


社殿と桜が
見えてきました ♪



「中津宮」
(なかつのみや)


降り注ぐ光に
包まれる社殿


ご祭神

 市寸島比賣命
(いちきしまひめのみこと)


落ち着いた
優しい雰囲気を感じました。






境内には

水琴窟 もありました




水琴の音は
癒しや浄化の効果があり
運気上昇などを招いてくれると
言われているそうです





境内から見える
空と桜と海


女神様がご覧になっている
風景ですね♡





次は
三つ目のお宮

「奥津宮」
(おくつみや)へ…


ここでも
女神様の優しさを感じる
出来事がありました ☆


この続きは
また後で…




桜前線が
少しずつ北上していますね🌸

草花に囲まれた
美しい風景が見られる春

穏やかな日が
続きますように…✨