車中泊(鳥取大山、出雲大社)1日目 | 澄み渡った空

澄み渡った空

ときどき更新。

14日、今の車で2回目の車中泊へ。


朝5時出発で、鳥取へ。


雨が降っていたので砂丘は諦めて、砂丘美術館へ行きました。もう圧巻でした。行く予定してませんでしたが行ってよかったです。

関ヶ原に行って以降興味が出た戦国時代。真ん中は信長です。性格が顔に現れてます。


私が1番好きな作品。

その後白兎神社に行きました。20年ほど前に子供達と家族旅行で行きました。




賀露港に行き海鮮丼を食べました。



ご飯の後はイオンで晩御飯と次の日の朝ごはんを買って温泉へ。

豪円湯院、雰囲気のある温泉でした。


疲れを癒した後は大山県営駐車場にて車中泊です。


伊吹山の涼しさを期待していたので暑かったです。と言ってもクーラーをかけた室内くらいかな。昔使ってた寝袋、毛布を持って行ってたのですが不要でした。

2日目へ続く