次男、数えで25歳、本厄です。
本当は節分までに色々厄除けしないといけないのですが、次男めんどくさがりなのと、予定が合わないので今になりました。
ちなみに、この辺り?厄除けは、ぜんざいをや常用饅頭を振る舞う、女性は七色の物、ベルトなどの長い物、切るモノを贈ったりします。デパートに行けば厄除けの品が売ってる様です。
次男にはこじつけで紐靴をプレゼントしました。一応、紐🟰長いものとして。
正月から次男は不幸の連続で、
インフルエンザになり、病院の駐車場で車を擦る
群発頭痛発症
事故に遭い、むち打ちになり、仕事を2ヶ月休む
コップ洗浄中割れて指を切り、縫う。神経まで切れて指先の感覚は無い。
さすがにこれだけ続くと次男も怖くなったようで、自分から厄除けに行くといいました。
今週から仕事も復帰するようなので心機一転、心入れ替えて頑張ってもらいたいと思います。
次男と三男。
夜勤明けなので三男の運転で現地集合。
とっくに成人している大きな息子たちだけど、可愛い♥️小さい時と変わらず可愛いです。