こどもたちの考え | 澄み渡った空

澄み渡った空

ときどき更新。

昨日次男に「結婚しても家に寄り付かない」と言われ、今日も長男に同じようなことを言われた。

腹が立つけど、物は考えよう。

今日は「来たくないなら来てくれなくていい。
その代わり都合のいい時だけ来るとかはやめて欲しいし、結婚してもどうせ顔を見せないなら結婚前の挨拶もいらない。結婚式にも出席はしない。お母さんが死んだ時、この家は立地が良く土地代だけでも財産として残る。でも結婚して顔を見せなくなった子供に残すつもりはない。お母さん、お母さんとしたってくれる可愛い嫁と結婚した子供に残す。そうやって来てくれる孫だけ可愛がる」と言い返してやった。

大人気ない気もしないでもないけど、我が家の長男も次男も、もう大人。

考えがあってその様な事を言ってるのだから、こちらもキチンと考えて返答しました。

別に義務のように来てくれなくても、本人たちが幸せならそれでいい。

そんな考えの息子達の孫の顔を見たい訳では無いし、孫の世話ももちろん❌。

老後寂しくなるのではないかと思う人もいるだろうが、私は私で趣味を見つけたり好きなことをして暮らす。