洗面所のラックは30分もあれば十分でしたが、今回はかなり時間がかかりました。
隣の食器棚と高さを合わせるために1210ミリと905ミリのポールをジョイントで繋げました。
1210ミリは2本に分かれているので3本のポールを繋げて1本のポールにします。(×4本)
このポール、上下にこだわりはないけど4本のポール全部が同じ方向を向いていないと棚を付ける時にビミョーにズレていきます。
それに気づくまで時間がかかり、1度取り付けた歪んだ棚を取り外すのが時間がかかり、きちんと出来て設置したら後ろの壁のコンセントに干渉したり、そんなこんなで2時間近く2メートル以上のポールと格闘していました(笑)
ごちゃごちゃ感が無くなってデッドスペースのゴミ箱の上も収納として使えるようになって大満足です。
※395×295サイズの物を横にして使ってます。