すごく綺麗に整理整頓されていてそこは見習いたくて参考にしてます。
基本白が好きなのでテレビの枠もオーブンレンジや炊飯器離婚する時に新しく買った電化製品、リビングのブラインドなどは全て白。
前の家ではテレビボードもピアノみたいな加工をしたツルッツルピッカピカの白でした。
食器棚も同じ白。
でも白や黒の物って人工的なものが多く例えばまな板、我が家では結婚した時からずっとヒノキのまな板を使ってます。
白い樹脂?のまな板より包丁のあたりが優しい。
部屋の中も人工的なものばかりだと目が疲れます。
インテリアの中にはやっぱり自然の木を使ったものが少しでもあると気持ちが安らぎます。
観葉植物の良いところも最近分かってきました。
フェイクな物と全然違う。
新しい発見があるし、本物は手を掛けないと正直です。
自分の落ち着けるインテリア、人それぞれなので私は私に合ったお部屋を目指して行きたいと思います。