新居は北側玄関、南側ひな壇なのでこちらもリビングの窓を開けっ放しでも人の目を気にしなくて大丈夫です。
南側にリビングと和室が並んでいてリビングには大きな掃き出し窓と腰高の窓、出窓があり、和室にも掃き出し窓と腰高の窓があります。
北側にはキッチンの窓が2箇所(北側と西側になりますが)、玄関、玄関横の窓(東)、風呂場があり家中の窓を開けっ放しにしておくと風通しがとてもいいです。玄関に川口技研のアルキングアミドつけようかな(今の家は2代目アルキングアミドがついてました)。
スーパーからは少し離れますがその分車が少なく静かです。
2階は1階より狭いし、お年寄りの好みなのか和室が2箇所と言うのが不満です。
2階の各部屋に窓が2箇所ずつ、階段にも窓はあるので2階の通風も十分です。
家全体の不満は収納がびっくりするくらい少ないこと。
納戸も無いし(ある家の方が少ないかな)、トイレにも収納がない(トイレットペーパーや生理用品どこに収納しようか)、階段下とかにも収納が無い。
収納に関して満足できるのはキッチンのみ。
キッチンには床下収納含めたっぷり収納があります。
仏間はいらないので収納に、洗面所に吊り戸棚を設置します。