映画『剣岳 点の記』の仲間たち | 富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』

富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』

太鼓打ち・富田和明の、太鼓と関係あることないことをその日の気分で綴る、和太鼓ドンドコ日記

夏に見る映画として、清清しい気分で映画館を後に出来ます。

映画初監督の木村大作さんの熱い想いが充ちに充ちている映画ですが、映画は淡々とした映像です。
一昔前の映画のような、懐かしい匂いのする映画になっています。

この辺りが、酷評と好評に二分されるところでしょうか‥‥。

確かに撮影は凄く大変だったにもかかわらず、絵はそれをほとんど感じさせない。
自分でも不思議に思いますけれど。



ただ最後に使われた「仲間たち」の言葉には、粋を感じた。

エンディングロールに登場するすべての名前にも肩書きがなく、「仲間たち」の一言で締めくくられていた。こんな映画、他に見たことがない。



この後見に行った映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』は、私にはほとんど理解不明で半分くらい寝てしまった。こちらもテーマは、「仲間たち」だったように思いますが‥‥。