アメリカから帰って二週間が過ぎました。 | 富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』

富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』

太鼓打ち・富田和明の、太鼓と関係あることないことをその日の気分で綴る、和太鼓ドンドコ日記


帰国後、一週間で時差ぼけは消え、そしてまた一週間が過ぎました。


以前に書いた、12日間のアメリカ滞在最後の夜明け前に綴ったブログ

『これまで話せなかったこと~アメリカを離れる前に』 を、

月刊・打組10月号 としてアップしました。



脳出血以降、映画を観る回数も減っていますが、「おくりびと」「ブタがいた教室」 は観ました。


この二本には、共通するテーマがあります。

自分にとって大切な命を送る人々のお話、という点が。



「ブタが‥‥」は、ブタを送る小学6年生の話ですが、子供映画とバカにしてはいけません。

「おくりびと」も良い映画ではありましたが、「ブタが‥‥」の方が奥が深いと思いました。



今年の僕が観た映画ベスト1は、まだ「ダークナイト」で変わらずですが。