時をかける少女、今をかける | 富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』

富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』

太鼓打ち・富田和明の、太鼓と関係あることないことをその日の気分で綴る、和太鼓ドンドコ日記

1965年に発表された筒井康隆氏の原作は、僕が中学三年の冬、テレビドラマ化され、タイムトラベラーというタイトルになって放送された。
そのタイムトラベラーを、毎回釘付けになって観ていた。

今回の『時をかける少女』は、細田守監督のアニメ映画になったのだが、全編鮮やかな清々しい印象だった。

上映館がとても少ないので、久しぶりに新宿まで見に行った。

この広い東京でたったの二館、神奈川県で一館。横浜ではゼロ。という少なさだ。

お金が掛けられなかったのだろう。

これでもか、と湯水の如く散財して宣伝しまくっているゲド戦記とは、エライ違い!


しかし、この映画は秀作だ。

細田監督の素晴らしさか、後味がとてもよい。

この夏の映画に、お薦めします。