夏が来た! | 富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』

富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』

太鼓打ち・富田和明の、太鼓と関係あることないことをその日の気分で綴る、和太鼓ドンドコ日記






 私の夏休み第一弾が始まっています。


 


 


 ま、休みと言っても完全にお休みではなく、いつも忙しそうな自営業の典型ではないかと。


 


 太鼓の団体は、三つ(佐渡國鬼太鼓座・鼓童・東京打撃団)経験してきましたけれど、フリーになりまして何が良いかというと、時間を自由に過ごせるということです。


 


 


 自分で時間を組み立て、自分で動く。こうなりますと仕事も趣味も境がありません。ずっと仕事をしているような、ずっと遊んでいるような・・・。僕の場合は後者でしょうか??


 フリーの短所と言えば、先の保証がない。一寸先が見えないということでしょうね。でもフリーでやっている方は皆さん、そうだと思いますが、


「自分は大丈夫」と自信を持っている、或いは暗示に掛けています。そうでないとできませんからね・・・。


 


 


 実際、楽しんでます。


 何が起こっても楽しめる自信もありますし・・・(ま、大抵のことは)。


 


 グループにいた時には、何かイヤな事があれば、グループの責任にして文句を言っていればいいのですが、一人になればそうはいきません。


 悲しい事があったり、腹立たしい事があったり、悩んでいたりの時でも、そうなっている自分を楽しめばいい(ってただのナルシストか?)のではないかと。そんな心境になります。


 


 


 今日も、楽しい一日の始まりです。


 


 


 皆さまもお楽しみ下さい。


 


 


 


 


 


 


 


 


  


 


 


TOP過去の日記太鼓アイランド案内プロフィールMAIL