綺麗でしたね~。
30日の満月。
まぶしかった~~。
 
いつもなら瞑想するところだけど、無理だった。
ねむくて眠くて。
それに気温もぐっと下がって、外に出るのがつらかったし。
 
 
それはそうと、このところ、夢でいろいろ言われてる。
呼ばれている場所も幾つかあり、さてどこから行こうかと考える次第。
 
 
 
 
先日は、今年は行かないつもりだった出雲大社に出かけた。
 
宇摩志阿斯詞備比古遅神が夢で名乗られたので、ご挨拶に出かけることにしたんだ。
 
この天神が、祭られている神社を知らなくて、
検索すると、出雲大社本殿の一角、御客殿におまつりされているとあったので。
 
 
連休一日目のことで、流石に高速は一部渋滞していた。
大山に着く頃には、山頂に雲がかかっていた。
大山はすごく好きな山で、日本の山の神様の祖神、大山祇命の霊山。
 
夢の中で、大山祇命にお会いした時は、【千と千尋の神隠し】の中で、「善哉~」と飛んで行った名のある神様とそっくりだった。
 
 
 
 
松江に到着し、出雲そばのお店を探す。
 
入ったのは、手打ちそばの店きらく。
 
ここで、めっちゃ美味しかったのが、蕎麦がき。
マジで、おススメです!!
 
ふわふわトロトロで、初めての食感。
 
 
お蕎麦は、白と黒の二種類。
お出汁は、今迄頂いたものより、薄めのお味だったけど、三枚食べてから、もう一枚追加した。
 
 
 
この唐辛子も、薫り高く美味だった。
 
 
お蕎麦を食べ終えてから、また蕎麦がきを注文した。
虜になってしまったよ。
 
 
神在月は、松江も混雑する。
空いてる宿がなくて、どうにかこうにか抑えたホテルに向かう。
これが、ダブルルーム素泊まりしかなくて・・・。
 
何十年ぶりで、息子と添い寝したわビックリマークニヤニヤ
ベッドが広くて良かったが、熟睡はできなかった。
 
窓から松江城が見える。
 
 
 
 
翌朝は美穂関に向かう為に早起き。
 
早朝モーニングをしているお店が、名古屋発祥のコメダ珈琲店しかなくて。
何が悲しくて、こんなに遠くまで来て、コメダはてなマーク
とボヤキながらトーストとゆで卵を食す。
 
 
境港近くのお店で蟹を発注。(大きくて甘くておいしかったよ~)
タグには、捕獲した漁船の名前が書いてあった。
 
 
宍道湖北岸の道で出雲大社に向かう。
こっちのほうが空いてるから。
 
車窓から見る宍道湖。
 
 
 
 
出雲大社到着。
観光客でいっぱい。
 
参拝は明日の朝が本番。
 
まずは東西の十九社に、一社ずつご挨拶して一周する。
 
十九社の真ん中あたりの社は、いつも行列ができている。
観光客は、一社ずつの参拝はしないんだ。
 
 
 
 
そしてだ。
何故、ここに小銭を置くのだはてなマーク
 
    
 
腹立つので、フレームアウト。

 
以前は、この大注連縄にも小銭が沢山こじ入れてあった。
今は、苦肉の策で、金網でガードしてある。
お陰で、エネルギーが降りてこれなくなった。
全く迷惑な話である。
 
 
素鵞の社も、人だらけ。
なんか、誰か有名人が余計なことを言ったらしい。
あーーー。
だーかーらー来たくなかったんだってば。
と、ふてくされている。
 
とっとと宿に入って、明日の早朝に参拝しよう。
 
 
宿からの景色。
 
夕食には、図らずも蟹が。
 
毎年のことながらめっちゃ美味い!!
 
朝食も、安定の美味しさ。
この宿で、初めて蜆の味噌汁の美味しさを知ったんだ。
 
朝のデザートは、大好きな栗が。
しかもでっかい渋皮煮!!爆  笑
長男が自分の分をくれたビックリマーク
 
 
神さま~~。
うてなが食べたいもの、ご存じでしたかぁ~~~はてなマーク
食べたかったもの全部食べた~~~ビックリマーク爆  笑
 
 
あ、また食べ物のことばっかり・・・。
 
早起きして、まだ観光客の少ない大社で、ちゃんとご挨拶しましたよ。
御客殿は、向かって右。
 
帰り道は、広島に抜けて、お気に入りの頓原ラムネ銀泉に寄りました。
 
道の駅には、美味しいものがいっぱい。
野菜やつきたてのお餅、小物などを買い込み、手作りあんころ餅を一人三つも食べてしまった。
なのに、もっと買ってきたら良かったねと後悔した。
正直、松江や出雲で買ったお土産より、美味しかったわね。
 
小梅も接客中でした。
い~~~~~~って、してる。
 
大きな肉まんを食べていたら寄ってきたので、皮をあげたら吐いた。
目~~~~。
 
アップで見ると怖いよ。
 
 
 
遠いけど、楽しかった。
美味しかった。
神さま、呼んで下さってありがとうございました。
このご縁がどう繋がっていくのか楽しみ~~~義理チョコ