日頃より、福岡教育大学ラクロス部を応援してくださりありがとうございます。
3年の古賀光(れん)です。
ついに今年も夏のリーグがやってきました。
リーグに参加するのは今年で3回目。
今年は、去年達成できなかった、MFとドロワーとしての出場です。
私の今年のリーグ目標は「流れを作る」です。
まず、今シーズンあいさんと作り上げてきた「流れを作るドロー」。ドローは流れを左右するとても重要な役割です。私は、ドロワーとしてこの事を一番理解しているし、同時に一番責任も感じています。これはずっと思ってたことだけど改めて文字にすると、本当に重要な役割なんだなと一層思えて、コートに立つ時以上にこのブログを書いている今が一番緊張しています。だけど、それ以上に楽しみな気持ちでいっぱいです!自分とドロー周りを信じてセットのスタートから福教に流れを作ります!
ATでは、みんなや試合状況がきつい時こそ点を決めたり、グラボーを取り切ったり、当たり前のことだけどその一つ一つのプレーにこだわってその姿でチームに流れを引き寄せます。
DFでは、誰よりも一歩前に出ることを約束します。DFの連携って本当に大事なんだなと日々感じているからこそ、まずは自分からアクションを起こして、最後にはみんなで守りきったねって笑顔で言いたいです!
チームと自分自身の期待に応えたい。
その一心でフィールドに立って、ラクロッサーれんとしてのプライドで今年のリーグを誰よりも楽しんでやろうと思います!!
最後に、私が所属するRACCOONSには、先輩・同期・後輩として沢山の仲間がいます。この仲間達と最高のラクロスができるよう、「全力で」戦い抜きます。応援よろしくお願いします❤️🔥
福岡教育大学ラクロス部
#12 古賀光(れん)