こんにちは
日頃より福岡教育大学ラクロス部を応援して頂きありがとうございます。
3年の行武伶菜(こと)です。短い文章でまとめてたらもっと書きなって言われたので今take4です🙂↕️
昨シーズンの今頃、私は育成練を1つ下のライキーと一緒にしてる中、同期がスタメンで試合に出てる姿を見て、何も出来ない自分が悔しくてたまりませんでした。ベンチに入れてもらっても、正直複雑な気持ちを持ったままベンチに立ってしまっていました。勝っても負けても何の感情も湧かない、最後負けても涙が出ないのが自分でも悔しかったし先輩方に申し訳なかったです。だから今年は先輩や同期と同じくらいの熱量でリーグに臨んで絶対に勝ってから泣きたいと思って、これまでやってきました。
今シーズン、あおいさんと出会えて一緒にラクロスが出来て、なるさんまおさんと一緒にDFを作ることができて、本当に幸せです‼️3人のおかげでDFのことがめちゃめちゃめちゃ大好きになりました!本当にDFの楽しさに気付くことができて、技術だけではなく人としても成長できて、感謝しかないです。3人のことが誰よりも大好きだし、誰よりも一緒に勝ちたいと思っているので、あおいさんなるさんまおさん、絶対に勝って成長した福教のDFを見せましょう❕
そしてここ数ヶ月間の自分は、同期やDF陣のみんなに凄く支えられています。DF陣に「自分はしたいことがあるんですけど、まだまだ失敗するから、何度も挑戦させて下さい」って言った時に、DFの4年生が、「ケアはみんなでするから、沢山挑戦していいよ!」って言ってくれたんですよね。その時の私にはその言葉が本当に嬉しくて反省中なのに正直泣きそうで、私はこんな優しいDF陣の為に頑張りたいって思ったんです!まだまだ技術は伴ってないし、できないことも沢山あるから、支えてもらわないと今はやっていけないけど、リーグが終わる頃には、今より成長した姿でいれるようにしたいです。
今年のリーグではDFの楽しさを体現できるように頑張ります。しかし、まだまだ私の知らないDFの魅力が沢山あると思うので、どの試合でも挑戦することを忘れず、DFを良さを深掘りできるようなリーグにします。
ことらしくアホっぽく沢山挑戦したいでーーーーす✌🏻
最後まで読んで頂きありがとうございました。