自宅と近所の花を撮ってみた | かわうちのこ

かわうちのこ

utchiePP
職業は機械設計で、若者に元気を貰って働き続けて勤続48年になりました。往復26㎞を自転車通勤しています。

今日は、会社で義務化されているWLB (ワークバランス休暇) の日でした。有休とは別枠で年間5日、年度始めに決める希望日に取得します。

天気予報ては、午後になると雨になるようなので、昼前に自宅と近所の花を撮って来ました。


久しぶりに持ち出すタムロンのズームマクロレンズです。

アダプトール2 35-70mm F3.5


自宅のノアサガオ
毎年咲きますが今年は暑すぎたのか、夏の間は咲かなくて、やっと咲き始めました。


何処にでも弦を伸ばすので、剪定しないとエライことになります。

教会にある藤にたくさん実がぶら下がっていました。

ここからは、ご近所さんの庭や、道端の木や花です。
PPは名前も分かりませんけどね😅











このタムロン 17A は、嘘みたいな安値で買ったのですが、SPじゃないのによく写るし、ピントが合わせ易くて好きなレンズですわ😀