CANON TV VF 12.5mm F1.4 | かわうちのこ

かわうちのこ

utchiePP
職業は機械設計で、若者に元気を貰って働き続けて勤続48年になりました。往復26㎞を自転車通勤しています。

以前の投稿で、Cマウントアダプターを改造して、やっとこさNikon V1で使えるようになったTVレンズです。



ハードオフで、37.5mmのカバーフィルターを¥110で買ってきて付けました。


やっと少し涼しくなり、秋になったと感じる北河内です。近所で少し撮影してきました。

大学のキャンパス通り

カラスが木の枝にとまって、うるさく啼いていました。


大学のキャンパス前の小さなヒマワリ

公園に咲いていた花ですが、名前は分かりません🤪





12.5mmのこのレンズ、Nikon1だとフルサイズ換算で34mm。PPの持っている単焦点では一番の広角なので、風景を撮るのには良いです。
明るいので、夜間や屋内でも撮れますな👍
20センチ位まで寄れるし使いやすいのですが、ピントリングがスゴく廻しにくいのが難点です。
画質は・・何かピリッとしたところが無いように思いますが、腕が悪いのでこんなもんかなあ😁

機会があったら、星空を撮ってみたいです。