オールドレンズ~昼間の水槽を撮ってみた | かわうちのこ

かわうちのこ

utchiePP
職業は機械設計で、若者に元気を貰って働き続けて勤続48年になりました。往復26㎞を自転車通勤しています。

先日は、朝方の暗い水槽のニモたちを撮ってみましたが、ピンボケの失敗作でしたショボーン

今日は、昼間のニモたちを撮ってみました。

10年前のカメラに40年前のレンズ、オマケにマニュアルフォーカス初心者にしては、少しはマシに撮れたと・・自己満足のPPですニコニコ


ウミキノコです。
ちょっと離れると、ピントが合いやすい。


少し寄ってみたおねがい

マクロですおねがい
もう、息止めてシャッターを押さないと・・

スターポリプ。
露出は、かなり慣れてきたので・・露出計を使わずに勘で撮ってます口笛

マクロですが・・いまいちですねショボーン

マニュアルフォーカスは、動くものは苦手ですてへぺろ

寄ると、なおさら・・ほぼ紛れ当たり。
これが精一杯やなキョロキョロ

最近は、水槽の蓋を開けるだけで、岩影の砂に潜ってしまうコガネキュウセンてす。
少し大きくなって、餌争いもニモたちに負けなくなりましたウインク