田舎の小さな生き物たち | かわうちのこ

かわうちのこ

utchiePP
職業は機械設計で、若者に元気を貰って働き続けて勤続48年になりました。往復26㎞を自転車通勤しています。

この週末は、兵庫の実家に帰省しました。
田舎なので、6月にはホタルが見られるのてすが、ちょっと遅かったようで残念ながら見られませんでした。
今朝は天気も良くないし、家の窓から外を眺めていると、田んぼへ二羽の白鷺が飛来。
ズームで撮ったのですが、ピンボケですな。
手前のは、めったに見られない大きな鷺です。
田んぼでカエルでも捕っているのか、歩き回って、時おり何かをついばんでいました。

天気が良くなってきたので、近くを散歩すると、小さな生き物がたくさん見られました。

鷺が捕っていたのはこれかな?
小さなカエル、わかりますか?
田んぼの中の茶色いのや、畦のアマガエル。



緑のバッタを食べたのかな?
保護色ですね。


さて、今年はコイツらが大繁殖しています。
嫌ですね~。


トンボもいましたよ。

梅雨空の下で、他にも小さな生き物たちが、生き生きとしていました。