5月5日こどもの日

良いお天気なので、ドライブ
へ行ってきました。

狸の焼き物で有名な滋賀県の信楽へ…
信楽焼を見るのが好きで(あまり買いませんが)もう何回か行ってるんですが、
今『駅前陶器市』というのをやっているので行ってみる事にしました。
自宅の北河内からは、いつものなら第二京阪~京滋バイパス~名神~第二名神と
高速を乗り継いで1時間ちょっとで行けるんですが、GW中なので京都の手前で12㌔
も渋滞…仕方が無いので一般道で行く事にしました。
R1号線バイパスからR307号 宇治田原から信楽へ…
こちらも渋滞で3時間ちかくかかってしまいました。
ようやく信楽へ入りました

駅前では若者達が太鼓のパフォーマンスを…

駅も人でごった返しています

陶器市です 狸や壺 皿や茶碗…いくつもの窯元から出品されていました

こんなものを買ってみました 

