先日、
かねてから気になっていた
『目黒寄生虫館』
に行ってまいりました。
キッチン!の辺見さんが、
前々から「行きたい!行きたい!」と思ってはったそうで、
「ワタシも行きたいです!!!」
とお願いして、
さらに寄生虫に興味深々の、
パップコーン大桶さんと松谷さんと、
まったり寄生虫の世界へファーラウェイです。
まずはお昼に集合。
マクドナルドでそれぞれの寄生虫への思いを語る4人。
さらにはネットやYoutubeで画像や映像を漁り出し、
マックスボルテージでいざ目黒寄生虫館へ。
館内入ると、
ずらーっっっとホルマリン漬けの寄生虫さんたち。
萌え出す4人。
キャーキャー言いながらひとつひとつを見てコメントしていく4人。
時にはクイズなんか出しちゃったりする4人。
解説文を面白く読み出す4人。
メインの展示の横で写真を撮り出す4人。
グッズに食いつく4人。
グッズを買い出す4人。
記念撮影を欠かさない4人。
帰り道も語る語る4人。
いや~。
楽しかったです。
その後喫茶店で感想をさらに語り合い、
次回はどこに行こうか案を出し合い、
用事で名残惜しそうに帰りはった大桶さんを見送り、
3人で池袋へ移動。
興味のあった『ナンジャタウン』へ。
なんやかんやナンジャタウンを満喫し、
餃子スタジアムでビール片手に餃子を食べ比べ、
結構マジメに審査して、
総評し合って、
しっかり投票してきました。
そして家路に着いたわけですが・・・。
非常に濃い一日でした!!!
にしても餃子って美味しい!!!
ビールがうんまいこと!!!
そして、
酔っ払ったワタシの携帯に映っていたのは、
餃子でも餃子を美味しくいただいた3人でもなく、
ゆるキャラ「ひこにゃん」でした。
近江牛の餃子、
ほんまに美味しかったです。
肉汁ハンパなく・・・。
改めて、
辺見さん、大桶さん、松谷さん、
ありがとうございました!!!
(当日の模様は、
パップコーンさんのブログ でもご覧いただけます。
読んでいただけたら、
いかに4人が楽しんだか、
わかっていただけるかと思われます。。。)