お土産♪ | 好奇心旺盛すぎますが、よろしくお願いしまうた!

ブログネタ:ここに行ったらこのお土産 参加中


この前三重に帰省していたおこじょちっぷが、

お土産におまんじゅうを買ってきてくれた。


赤福は1時間で売り切れやったらしく、

やっぱり人気なんやねぇ~~~。


日本全国お土産っていろいろあって、

やっぱり土地の定番ってのがあって、

「またこれか。」

って思われるかもしれへんくても、

その定番が喜ばれたりするから、

結構迷うよなぁ・・・。


あと、

意外に「定番」がない土地とかね。


大阪なんて、

「お土産お菓子」の定番って実はなくて、

けっこう困る。


京都はやっぱり八つ橋やけど、

八つ橋にも種類あるし、

ワタシは硬い八つ橋か、生八つ橋の皮だけを買うことが多い。


でも京都土産で買うなら、

最近はやっぱり千枚漬けとか壬生菜のお漬物か、

茶だんごかな。


富山に帰省したときのお土産は、

がっつり派にはますの寿司。

酒呑みにはかまぼことか珍味系。

しょっぱいもの好きには魚介せんべい。

甘いもの好きには富也萬とか甘金丹とかのお菓子。


個人的には昌栄堂リブラン のお菓子。

自信持ってオススメできるからねぇ・・・。

どっちもネット通販もしてるので、

ぜひぜひ覗いてみてください。


お土産ってえぇなぁ・・・。

やっぱり。

ダレかにあげる前提のお買い物って、

やっぱり大好きやわぁ。。。


そうそう。


昨日、まりまりからお土産もらいましたんやった。



080312_0952~01.jpg

ゆずせんべい。

ゆず大好き。

さっそくいただきましょ~~~!!!


080312_0956~01.jpg

まさかのクッキー!!!


でもゆずの皮が入ってて、

めっちゃおいしかった!!!


まりまり、ありがとう!!!