高熱の置き土産 | 好奇心旺盛すぎますが、よろしくお願いしまうた!

本番が終わってちょっとまったりできる状況にはまぁないですが、

とりあえずぼちぼちご報告を。



まず。



先日ちょろっと書きましたが、

10月1日夜より3日間、

10数年ぶりに高熱ってやつに襲われました。


夜中の3時になると38.7度まで上がり、

朝7時になると37.5度まで下がり、

そのまま稽古を乗り切っておウチ帰ると、

また38度に戻る生活。


さすがに4日目には熱が下がり、

これでダイジョウブだっ!!!


と思いきや・・・。




・・・・・・。




声が出ない・・・。




てっきり風邪が喉にきたのが原因だと思い、

とりあえず気管支炎にだけはなったらあかんと、

必死で寝て消炎剤飲んでしていたのに、

どんどん喉が腫れてくるのがわかる・・・。




金曜日。つまり舞台前日。




朝近所の病院へ行った後、

さすがにせっぱつまって、

演出の高倉講師に教えていただいた、

二重橋の耳鼻咽喉科に駆け込む。


役者さんたちが集う声のお医者さんとして有名な病院。


「・・・・・・ぱくぱく (明日初日です~泣)」


と泣きつく。




話がスーパー早い先生。


さくっと声帯の写真を取って説明してくれた。




「声帯は腫れてないですね~。」



・・・・・・お?



「高熱のせいで声帯がむくんじゃってますね~。」



・・・・・・むく・・・?



「こっちのほうが厄介です。」



・・・・・・がちょん。




結局、もともともらっていた消炎剤や鼻炎の薬にプラスして、

ステロイド剤をMAX使って乗り切りましょう!!!

という話に。


ただしそれでも6割。

それでがんばりなさい。

とのこと。




・・・・・・泣。




というわけで、

まわりにさんざん迷惑をかけたまま、

ランスルー、ゲネ、返しゲネ、初日~千秋楽を迎えることに。




そして今現在。




薬の副作用+疲れでヘロヘロです。

なにより、

全身むくみが取れな~~~い!!!


もとより、

声がまだガラガラ~!!!

咳もでる~!!!



どこかでもう一回見てもらいにいこうと、

シゴトのお休み工作を計画中。



週末か週明けか。

行けるかな・・・。