本番でも普段通りのメンタルにする方法 | てゅってぃピアノ教室♬会津若松市花畑東にございます。

てゅってぃピアノ教室♬会津若松市花畑東にございます。

福島県会津若松市のピアノ教室です。
ホームページはhttp://tutti-piano.net/です。
ピアノに関する日々のこと、それ以外の日常なども日記にします。
現在5歳〜120歳までの生徒さんを募集中です。ピアノ演奏はもちろん、鼓笛隊のピアニカ演奏などでもレッスン致します。

会津若松市花畑東にある

ピアノ教室です。

♬犬のいるピアノ教室です。🐶

ホームページはこちらです

 

 

 

(リオンドール千石店より徒歩1分圏内)

ただ今生徒さん募集中

月、火、水、木曜日に開講しております。

同じ曜日の同じ時間帯を確保し通って頂いております♪

 


♬グランドピアノでのレッスンです。

♬楽譜がスラスラ読めるようになる教室です

♬犬のいる教室です。

(苦手な方も完全別室なのでご安心ください。)

♬オンラインレッスン対応教室です

(会津若松以外の方でもレッスン致します。)

♬ピアノ講師が英検2級を取得しています。


♪年間42回レッスン(月3回が6ヶ月)

♪振替レッスンは当月で1回まで可能です。

♪犬🐶のいるピアノ教室です。

♪楽しくレッスンを心がけています。

♪ニコニコ笑顔でバイバイ🐶を心がけています。


※北嶺高校生が会津短大の保育科進学のため習いに来てくれています。

※会津学鳳中学生が(田島在住)学校帰りに習いに来てくれています。


★★★主な生徒ちゃん達のご活躍★★★

♪ブルグミュラーコンクール金賞

♪ピティナコンペティション地区本選奨励賞

♪ピティナコンペティション地区本選出場

♪福島県ジュニアピアノコンクール本選出場



★主な生徒ちゃんの卒業後もしくは現在★

・玉川大学(サックスで受験ピアノは副科)

・医大3姉妹ちゃん中お二人(間もなく末っ子ちゃんも)

・野村證券(パパになり香港で活躍中)

・上智大卒業後ロキシタン(ママになりました)

・オーストラリアの大学に留学

・東大→東大大学院→ヤンマー中央研究所(たまにオンラインレッスン中)

 

 

 

↑こちらからお問い合わせできます

@fcc4177u

LINEを入れてるiPad miniは

寝室とは別室に置いてあるので

24時間メッセージを受け付けてます♬

 

こんにちは🎹

ご訪問ありがとうございます♪

ちょっと12月にしては温かい会津若松市です。

ここのところ生徒ちゃん達が練習しており、

自分で譜読みする力がついてきている子が増えています♪

自力で一曲丸々譜読みをしてくる子が増えているんです♡

当教室は譜読みができるようになる!をモットーにしているので

着実に実現できているなあ。と、かんじられ嬉しく思います。

ご家庭でのご協力、ありがとうございます🙇


さて、本番も普段通りに演奏できるようになるにはどうしたら良いのでしょう?本を読んでみると演奏前に普段と同じルーティンを踏むと良いとあります。つまりは例えばヘアゴムを手首につけてそれを練習時でも本番でも触ってから弾くとか、ショパンコンクール入賞者の小林愛実さんもネックレスのト音記号を触ってから演奏していますね。私はピアノの椅子の高さがいつもの高さであっても毎回ガタガタ直してから座っています。そんな感じで弾く前のルーティンを決めてみるのも一つの手だと思います。練習と変わらないよ。と、自分の脳を騙すんです。ただ、効果の程はわかりません。私は毎回緊張していますので😂もし、オススメの方法があれば教えてください!



 

本番に強くなる! 演奏者の必勝メンタルトレーニング/ドン・グリーン/辻秀一/岩木貴子【3000円以上送料無料】

↑只今私が読書中です。 


No.1メンタルトレーニング 本番で最高の力を発揮する最強の自分をつくる [ 西田文郎 ]

 ↑こちらも気になっています。



ここからプライベート記事です。

前撮りを終えたウタウタ。

私のお下がりの振袖を着てくれて私の母が凄く喜んでいました。受け継ぐという事はなんか良いですね。お得感もありますがそれ以上の価値を感じられました(*^_^*)











✳︎心が通い合うのを大切にしています。

✳︎挨拶とか躾とか強要しないピアノ教室です。

(少しずつできる事が増えれば良いと思ってます。)


 

大人の方はとにかくご本人が

楽しかった💕と思って下さる

レッスンを。

子供さんは親御さんと本人の希望に

添いながら、ピアノ教室を卒業しても

自分の力で楽譜を読む力を早い段階で

付けさせてあげたいと思ってます。

(音符が自分で読めないと

4年とか長い期間ピアノ教室に通っても

ピアノ教室を卒業してからは

好きな曲が弾けない事になってしまいます。それを全力で避けたいと感じております。)

 


  

 

 

↓公式LINE登録しました。

一対一のトークが可能です。

こんな私でも良ければ、いつでも

レッスンについての質問等、下さいませ爆笑

 

 

 

@fcc4177u

どうぞよろしくお願いいたしますウインク

 

 

 

一緒に音楽人生歩みませんか? 

一歩を踏み出してみませんか? 

楽しい音楽人生の始まりです。

 

お子さんは5歳からただ今募集中です。

お子さんそれぞれの成長に合わせて丁寧に

指導をさせて頂きます。

 

小学校高学年には全ての音符とリズムを理解し、いつピアノを辞めても独学で人生を

たのしめるようにサポート致します。

↑当教室の1番の力を入れてるのは

読譜力です。

早い段階で独学できるようにサポートさせていただきます。

 

 

中学校に3年ほど勤務し、

やんちゃな子たちからの信頼を

得ていた経験から

子供達の気持ちに寄り添うのを

まず優先しています。

(当時の中学生たちに番長と呼ばれてました。)

 

生徒さんの任意で

福島県ジュニアピアノコンクールや

ピティナのコンペティションなどに

参加してもらいます。 

そしてその経験を常にレッスンにも

還元させていただこうと考えております。

コンクールにチャレンジしたい子は

どんどん声掛けして下さいね。

 

もちろん、大人の方も大歓迎です。 

Xのendlessrainが弾きたい。

など、一曲入魂も大歓迎です!! 

ただし、男性は私の直接の知り合いの方に

限らせて頂きます。 ごめんなさい🙏

 

講師:中澤登志恵         

武蔵野音楽大学ピアノ科卒 

地元にて約3年間中学校の音楽教師         

会津若松市にて第九演奏会の練習ピアニストも務めた経験がございます。