パーこにゃにゃちわパー
寒いでんな~って写真の殿方が仰っています
たぶん…おそらく…きっと❗️(笑)

本日、2024年1月25日(木)
給料日です…
じゃなくて、というか、給料日は給料日なんですが、それは関係なーい。大寒波が関西にも押し寄せたので、これは京都に行かなくては❗️

ということで、朝、めっちゃ早起きして…

❄️いざ、京の都へ❄️

家を出る頃は、お外はまだ真っ暗でしたが、満月なのかな❓️月と雲が神秘的に輝いてた夜空でした。。。パシャカメラカメラカメラ
ちなみに、今回の…
旅の行程はこんな感じ❗️
雪だるま
❄️
これで古都を満喫するつもり
雪だるま
夕方から用事があるので、そそくさ帰らねばならぬのじゃ💦💦💦

実際、この通りには行けませんでした…
金閣寺に夢中になりすぎて、20分遅れでバスに乗り、lunchする浅井食堂へ行きました

この浅井食堂さんは、大変な人気店なので、待つのを覚悟してて、もし、入店がすぐ出来ていたら、プラン🅱️として銀閣寺へ行く予定も考えていたんですが、それは、やっぱムリでした(笑)

でわでわ、スタートです
嵐山編
京の都へ向かう列車は、京に近づくにつれて雪景色にドンドンなっていき、積もってるかどうか不安だったけど、、、
桂駅で嵐山線に乗り換えた時に、“これは、いける❗️”と、確信になった。。。

嵐山駅に降り立って、雪景色をパシャパシャカメラカメラカメラ
朝日に染まる山肌と雪のコラボレーション

❄️渡月橋&嵐山❄️
この時までは、雪、降ってなかったんですが、すぐに大雪~❄️❄️❄️
霜焼けになりそうなくらい手が真っ赤になってしまいました。。。
嵐山近辺をウロウロして、竹の小径まで行こうかなと思ったけど、まぁ、ええか~

ということで、嵐電嵐山駅へ~ダッシュダッシュダッシュ
まだ、絵馬みたいなものがあったー龍
雪、積もってるねぇ~雪だるま
でわでわ、次の目的地へ…
嵐電で北野白梅町へGO~🚞
❄️道中、吹雪いておりまする❄️
それが、北野白梅町に着くと、晴れてる晴れ
不思議だねぇ、天気って雪だるま

で、そこから、京都市バスに乗り換えて、金閣寺道へGO🚍ダッシュダッシュダッシュ

着いたのは9時前だったのに、ものすごい行列ができとるランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニング

まぁ、それでも10分ぐらいで拝観料は買えたので良かった良かった。。。
でも、列が出来てるはずなのに、後ろに並んでる人たちが、我先にって感じでドンドン、ドンドン前を行く。。。
こういう時、人間の本性が出ますね(笑)

雪の金閣、お目見え
やっぱ、スゴいね。。。
外国の方が、w(゜o゜)wって、言ってました
金閣寺だけで、200枚ぐらい写真、撮ってたわ~。そりゃ、予定が狂うわけです。。。

罪な金閣寺、美しすぎる

うしろ髪を引かれる思いで、ここをあとにして、金閣寺道のバス停から下鴨神社前のバス停までGO🚍ダッシュダッシュダッシュ

そこから、ランチです。
ナイフとフォーク浅井食堂ナイフとフォーク
約30分ぐらい待って入店❗️1月7日に初来店してから3週間で2度目となりましたスプーンフォーク

前回と違うものにしようかと思ったけど、やっぱ、前回と同じ“浅井食堂ハンバーグ”にしました。ハンバーグ好きなので💖💖💖
今回は、パン🥐をライス🍚にしました。

次回こそは、違うメニューを。本日のパスタも気になるし、スイーツの下鴨ワッフルも気になる。。。
まぁ、たぶん、次回もハンバーグだなー(笑)
たいへん
美味しゅうございました

それで、このあと、どうしようか~
まだ、12時半ぐらいだったけど、銀閣寺へは寄る時間がないな~、と思いながら、京都駅行きのバスに揺られることにした🚍

京都駅に着いたのが13時ぐらいだったかな?案内板を見ると、遅延が発生してる❗️

まぁ、この雪だし、仕方ないなぁ~と、家へのお土産を買ってすぐに電車に乗って一旦帰宅いたしました。そのあと、また、お出掛け(笑)

仕事休みなのに、全然休めてない今日この頃でした。。。