もう5月だというのに…



昼間は中々日射しも強くって

じっとしていると汗ばむ季節になった



それなのに昨晩

寝てたら寒気に襲われて

ガタガタと震えた



ここのところ

綿毛布と普通の毛布二枚で十分だったから

それで寝たんだけど



眠ってどのくらいたったんだろう❓️



本当に凍えきったのか

震えが止まらなかった




慌てて畳んでおいた

掛け布団を上からかけて



ガタガタ震え、丸まりながら

また眠りについた



以前短期の派遣で夜勤に

1週間位行ったことがあったんだけど



その時も真夏だと言うのに

寝てしばらくすると

寒気が止まらないという事があったんだけど…



後々調べたら

自律神経がおかしくなっていると

なることがあると知った




今回はただ、単に

身体が冷えきっただけだったのか



それとも

何か、急にきたのかなぁ…と



まあ、特に何てことない事だけど

記録のために書いておく