こんばんは

休み明け、お休み1人
家族が陽性になって濃厚接触者となり、今週はお休み

人員はギリギリ....というか、1人辞めていってから、募集しても入ってこなくて、足りてない状況で仕事をしてるんだけど....
さらに!!
1人....手術の為 明日から1週間のお休み
身内のご不幸で、明日はお休みが1人
『どうしよう!
』って感じだけど、出来ることを頑張るしかなくて、なるようにしかならないわな


話は変わりますが....
4月のライブ2本決まり、ホームページにアップしました

少し前から、昔のライブ音源を聞いたりしてて....懐かしくて、初心の頃を思い出したりしてます

ギターを買ってすぐに無謀にも路上に出て、いきなり座っていた(←ほぼ練習だけどね....度胸がスゴかったなと今更思う
笑)

ゆずのカバーをやり始めた

まともにギターが弾けないのに、オリジナル曲を作り始めた(笑)
ゆずの真似から始まり、オリジナル曲のイントロや間奏の間をごまかすかのように、ハープを吹くようになった

ハープって言ってるけど、分かりやすい言い方は、ハーモニカ....ハーモニカとハープってさ、どっちの言い方が正しいのかなぁ~?

ハープって、違う楽器もあるもんね

私の持ってるハープ?ハーモニカ?も、
増えたな

今やろうとしてる曲のために、F#のハープを購入したら、入れ物がいっぱいになった

このトンボのケース、プレゼントしてもらってから、ず━━━っと愛用してるけど、チャックが壊れて閉まらないんだよねぇ

Fだけ、メーカーが違うけど....TOMBOのハーモニカに慣れてるせいか、めちゃくちゃ吹きにくい

でも今は、音域も変わったりして、Fを使う曲がないんだけどね

ハープ?ハーモニカ?も、安い物も高い物もあるけど...口つけるからさすがに試奏は出来ないだろうし

ってか、やるのもイヤだし



買わないと音を聞き比べられないからなぁ

ノンタン(愛車)、55000キロ一緒に走ってくれてます

初めて自分で買った車であり、新車

可愛くて、大切な相棒です

みなさん、今日も1日お疲れ様でした



お休みなさい
